大学入学者選抜における英語試験のあり方をめぐって
2月10日(土),東京大学高大接続研究開発センター主催シンポジウム「大学入学者選抜における英語試験のあり方をめぐって」が開催されました。
開催の趣旨
いま大きな注目を集めている大学入学者選抜改革における英語試験のあり方について理解を深め,各大学における今後の方向性の検討に役立てるよう,関係各方面を代表する方々に一堂に会していただき,ご講演・ご討論いただきます。フロアからのご質問も歓迎します。
講演資料が掲載されていますので,こちらのページをご覧下さい。 → こちら
[ 2018年03月14日 ]
音楽系部活動
♪ 春の定期演奏会のご案内 ♫