令和3年度~活動実績(2023/07/27現在)
(活動実績)

(令和3年度) 
 6月 第73回一高祭(校内)                       作品展示
 7月 学祭TSUCHIURA 2021(アルカス土浦)               作品展示
 11月 令和3年度茨城県高等学校総合文化祭美術展(ザ・ヒロサワシティ会館) 作品展示
 12月 第74回土浦市美術展覧会                      作品展示
 3月 卒業式巨大オブジェ制作                       作品展示

(令和4年度) 
 6月 第74回一高祭(校内)                       作品展示
 7月 学祭TSUCHIURA 2022(アルカス土浦)               作品展示

 11月 令和4年度茨城県高等学校総合文化祭美術展(ザ・ヒロサワシティ会館) 作品展示
 12月 第75回土浦市美術展覧会                      作品展示

    第75回県南地区高等学校連合美術展覧会               作品展示

(令和5年度) 
 6月 第75回一高祭(校内)                       作品展示
 7月 学祭TSUCHIURA 2023(アルカス土浦)               作品展示

(コンクール実績)

(令和3年度)
 令和3年度茨城県高等学校総合文化祭美術展覧会 絵画の部 入選  5名
 第74回土浦市美術展覧会                 入選  3名
 令和3年度第33回読書感想画中央コンクール茨城県大会    入賞  2名  入選 1名
 令和3年度土浦市児童生徒美術作品展覧会   絵画の部    入選  3名

(令和4年度)
 令和4年度茨城県高等学校総合文化祭美術展覧会 絵画の部 入選  5名
 第75回土浦市美術展覧会                 入賞  1名 入選 3名

    令和4年度土浦市第43回子ども図画・習字展覧会 図画の部   入選  1名

 令和4年度ごみの散乱防止と3Rに関するポスターコンテスト 中学生の部 最優秀 1名

 毎日こつこつと活動しています。どうぞ応援よろしくお願いいたします。

学祭土浦2023に出品します

学祭TSUCHIURA2023に出品します!

 学祭TSUCHIURA2023に出品します!

 

 令和5年7月26日、学祭TSUCHIURA2023に出品のため、アルカス1Fの土浦市民ギャラリーに作品を搬入・陳列しました。

 生徒たちにとっては、美術館等に作品を展示する手順を学ぶ良い機会となりました。

 8月6日(日)までの会期期間中、本校附属中生および高校生美術部の作品がご覧になれます。

 ギャラリーは冷房が効いてとても涼しいです!連日の猛暑ですので、ちょっと涼みにいらっしゃいませんか?

学祭土浦2023ホームページ

卒業生の作品が教科書に掲載されました

卒業生の作品が教科書に掲載されました

卒業生の作品が教科書に掲載されました!

日本文教出版社「高校生の美術2」より引用

 卒業生の作品が令和5年度発行の高校美術の教科書に掲載されました。

 コロナ禍の緊急事態宣言における休校期間中、自宅に持ち帰り、苦労しながら仕上げた作品で、第44回全国総文祭(2020高知大会)に本県代表作品として出品されました。制作者は、現在美術大学に進学してデザインを専門的に学んでいます。

 先輩方の活躍は、美術部の後輩のたちのよい刺激になりますね。

卒業式オブジェを作りました

卒業式オブジェを作りました

卒業式のサプライズオブジェを作りました

 

  3月1日(水)に実施された第75回卒業式に向け、本校を巣立っていかれる先輩方に少しでも喜んで頂こうと、サプライズの巨大オブジェ制作を行いました。

 卒業生の学年カラーである青を基調としたデザインとし、未来に続く階段をイメージして制作しました。

   

 

 

 

 

 

 

 

先輩方、3年間ありがとうございました。進学先での益々のご活躍を期待いたします。

県南連合展に出品しました

県南連合展に出品しました

県南連合展に出品しました

   

 令和4年12月6日(火)〜11日(日)茨城県つくば美術館にて第75回県南高等学校連合美術展が3年ぶりに開催されました。審査のない本展覧会は、今年度に制作した作品を全て展示することのできる貴重な展覧会です。全国総文祭に出品された大きな作品から小作品まで、県南地区の高校美術部に所属する生徒たちの作品をお互いに鑑賞することができました。壁を汚さぬように手袋を着用するなど、本格的な美術館に作品を展示するのは大変気を使う作業でした。新型コロナウィルス感染予防の観点から、毎年恒例の生徒交流会は実施できませんでしたが、来年度は生徒同士の交流が復活することを祈ります。

高校美術展の見学をしました

高校美術展の見学をしました

高校美術展の見学をしました

  

 令和4年11月20日(日)水戸市にあるザ・ヒロサワシティ会館にて開催されていた平成4年度茨城県高等学校総合文化祭美術展覧会を見学しました。他校生の作品を直接目にする機会は少ないので、良い勉強です。今回は中学生も一緒に参加し、高校生ならではの大作が並んだ様子を目にして、今後の作品制作の刺激となりました。

  

 その後水戸芸術館へ移動し、中崎透「フィクション・トラベラー」展を鑑賞しました。水戸出身の中崎氏は、ユニークな看板アートを手掛ける現代美術家です。同氏の記憶や水戸在住の人たちの体験談をもとに作られた作品群は、県南地区在住である私たちにとっては、ややピンとこない部分もありましたが、現代アートなのにどこか懐かしい感じのする、時代を超えた不思議な感覚を抱かせる展覧会でした。

※作品展の写真は、撮影可能エリアで撮影しています。

とうきょう総文2022見学

とうきょう総文2022見学

とうきょう総文2022に行ってきました!

 

 令和4年7月31日、東京都美術館で行われいる第46回全国高等学校総合文化祭の美術工芸部門を鑑賞しました。

 文化部のインターハイとも呼ばれるこの大会には、全国から推薦された400点あまりの素晴らしい高校生の作品が展示されています。今回は遠方ということもあり、希望者のみの参加となりましたが、高校生らしい瑞々しい感性で描かれた作品や、細部にまでこだわって作り込まれた作品の数々を直に鑑賞し、大変良い刺激を得ることができました。

 この展覧会で見てきた感動を他の部員とも共有し、9月のコンクール締切に向けて制作に励みたいと思います。

学祭TSUCHIURA2022

学祭UCHIURA2022

学祭TSUCHIURA2022に出品します!

 令和4年7月28日、学祭TSUCHIURA2022に出品のため、アルカス1Fの土浦市民ギャラリーに作品を搬入・陳列しました。

 コロナ禍により、ここ1,2年、本格的なギャラリーでの展示が出来ていなかったので、生徒たちにとっては、美術館等に作品を展示する手順を学ぶ良い機会となりました。

 8月7日(日)までの会期期間中、本校附属中生および高校生美術部の作品がご覧になれます。

 ギャラリーは冷房が効いてとても涼しいです!猛暑の夏、ちょっと涼みにおいでになりませんか?

 

活動報告

卒業生のためにサプライズオブジェを制作しました(2022.03.01)

 

 3月1日(火)に実施された第74回卒業式に向け、本校を巣立っていかれる先輩方に少しでも喜んで頂こうと、美術部と有志の協力により、サプライズの巨大オブジェ制作を行いました。

 

 卒業生の学年カラーが赤なので、制作するオブジェは赤・ピンクを基調としたデザインとしました。本物の桜が咲く季節にはまだ早いですが、先輩方の大学入試結果にも、見事なサクラが咲いてくれることを祈ります!

活動報告
県高校総文祭美術展の鑑賞会を行いました
県高校総文祭美術展の鑑賞会を行いました(2021.11.07)
 
  11月7日(日)令和3年度県高校総文祭美術展の鑑賞会をザ・ヒロサワシティ会館(県民文化センター)にて実施しました。本展には県内5地区から推薦された優秀な高校生の作品約270点余りが展示されています。本校からも5点の作品が入選となりました。他校生の作品を鑑賞する機会は少ないので、大変良い刺激を受けることが出来ました。
 今年度も残念ながら生徒交流会が実施できませんでしたが、スマートフォンで作者に直接感想を送ることのできるWEBメッセージの企画がありました。他校生からどんな感想が届くのか楽しみです。
 ※撮影許可エリアにて撮影
 後半は県近代美術館にて企画展「上田薫とリアルな絵画」と所蔵作品を鑑賞しました。作者の筆跡をあえて感じさせないようにしながら、写真を基に精密にモチーフを再現する上田先生の作風に、思わずため息が出てしまいました。所蔵作品展では、本校OBの版画家 永瀬義郎 氏のコレクションを見ることが出来、大変良い経験となりました。
活動報告
学祭TSUCHIURA2021に出品します
学祭TSUCHIURA2021に出品します
(20210730)
「学びのまち土浦」で高校生が主役となって活躍するイベント「学祭TSUCHIURA」に今年も参加するべく、作品の搬入および陳列作業を行いました。
  

 昨年度は、新型コロナウィルス感染拡大の影響で、高校生の作品展が相次いで中止となったので、部員たちにとって、このような立派な施設で作品を展示することは初めての経験となりました。
 校内祭となった今年の一高祭で展示した作品を中心に展示しますので,美術部の活動の成果をどうぞご覧下さい。
 
 催 事土浦の高校生の祭典「学祭TSUCHIURA 2021」
 場 所/
アルカス土浦1F 市民ギャラリー 展示ギャラリー
 期 間 /7月31日(土曜日)〜8月8日(日曜日) 入場無料
      ご来場の際は,土浦市立図書館の駐車場および駐輪場をご利用下さい。

  ※展示会場のポスターを引用させていただきました。
 土浦の高校生の祭典「学祭TSUCHIURA 2021」

活動報告
業生のためにサプライズのオブジェを制作しました
卒業生のためにサプライズのオブジェを制作しました(2021.03.01)
  3月1日(月)に実施された第73回卒業式ですが、残念ながらコロナ禍ということもあり、在校生は先輩方の門出を一緒にお祝いすることが出来ませんでした。そこで本校を巣立っていかれる先輩方に少しでも喜んで頂こうと、美術部と1年生有志の協力により、サプライズの巨大オブジェ制作を行いました。
 
 
 卒業生の学年カラーが緑なので、制作するオブジェはグリーンを基調としたデザインとしました。
 卒業式終了後、オブジェの前に集まって記念撮影をする卒業生の皆さんの姿が見られたそうです。
 同日午後に行われた定時制の卒業式でも、オブジェが会場に飾られ、式に花を添えることが出来ました。
 短期間での制作で苦労をしましたが、卒業生の皆さんが大変喜んでくださったという話を後日伺い、とても嬉しくなりました。本校の新しい伝統となると良いですね。
活動報告
県高校総文祭美術展の鑑賞会を行いました
県高校総文祭美術展の鑑賞会を行いました(2020.11.14)
  11月14日(土)令和2年度県高校総文祭美術展の鑑賞会をザ・ヒロサワシティ会館(県民文化センター)にて実施しました。本展には県内5地区から推薦された優秀な作品約280点余りのほか,8月の全国総文祭(高知県)に出品される予定であった本校生の作品も展示されていました。他校の生徒がどのような作品を描いているのか,時間をかけてじっくりと鑑賞することができました。
 
 今年度は新型コロナウィルス感染予防の観点から,残念ながら出品生徒による生徒交流会が実施できませんでしたが,代替措置としてスマートフォンで作者に直接感想を送ることのできるWEBメッセージの企画がありました。どんな感想が届くのか楽しみです。
 ※撮影許可エリアにて撮影
 後半は県近代美術館にて本県の所蔵作品と企画展「6つの個展2020」を鑑賞しました。県南地区に住んでいる部員たちにとっては,あまり水戸の近代美術館に来る機会が少ないらしく,本県ゆかりの作家たちの作品を直接目にする大変貴重な経験となりました。
お知らせ
美術部がWEBSOUBUNに出場しています。
WEBSOUBUN出場!
WEBSOUBUNオフィシャルバナーWEBSOUBUNオフィシャルバナー
 
 本校の美術部がWEBSOUBUNに参加しています。
 この夏,高知県で開催予定であった第44回全国高等学校総合文化祭 
2020こうち総文 は新型コロナウィルス感染拡大の影響で,残念ながら集まらない大会となってしまいましたが,その代替措置としてWEB上で作品を鑑賞したり交流をする事のできるWEBSOUBUNが開幕しました。
 高校生全国トップレベルの素晴らしい作品をWEB上で,誰でも鑑賞する事のできる企画です。
 10月31日(土)まで公開されていますので,ぜひご覧ください。


↓本校の生徒作品はこちら


活動報告
人物クロッキーを行いました(2020.0619)
新入生が加入し,美術部にも少し賑やかさが戻ってきました。
歓迎のイベントを兼ねて人物クロッキーを行いましたが,短時間で人物の姿を的確にとらえるのは難しいですね。
定期的に実施して手の訓練をしていきたいと思います。
それぞれの作品を基に,
生徒が某番組風のアニメーションを作成しましたので、どうぞご覧ください。
活動報告
校内に生徒作品を展示しました(2020.0612)
美術の授業で制作した油絵の中から,選抜された作品11点を校長室や自習施設「進修学習館」などに展示しました。
 
ご来校される来賓の方々や,受験勉強に励む先輩方の心の憩いになれば幸いです。
お知らせ
 
新入部員募集中!
秋の県コンクールに向けて,個人のペースに合わせながら,こつこつ活動しています。
部内組織として,「折り紙研究会(通称;折研)」も同時募集中。


新入会員募集中!
実技試験を課す美術大学や教員養成大学,一部の工学部入試対策として
個人の志望に合わせたデッサンの実技指導を随時行っています。
初心者でも丁寧に指導します。
「デッサンの理論」さえ分かれば誰でもすぐ上達!

(令和元年度実績)
 多摩美術大学  1名 現役合格
 武蔵野美術大学 1名 現役合格
 女子美術大学  1名 現役合格

New

シャッター壁画制作の活動が紹介されましたR020204

 NPO法人まちづくり活性化土浦」HPの『ニュース・お知らせ』の欄に,本校美術部の活動の様子が掲載されました。どうぞご参照ください。

お知らせ

東京藝術大学卒業/修了制作展見学を行いましたR020202
 

2月2日(日)東京上野恩賜公園内にある東京藝術大学の第68回卒業・修了制作展覧会を見学しました。
 
 
 本日最終日ということもあり,会場にはたくさんの人が「芸術家の卵」の作品を一目見ようと来場していました。
 生徒たちは、高校生の発想力をはるかに超えた発想の作品群とそのクオリティに圧倒され,自分たちの作品制作の
大変良い刺激となったようです。
 また,
これから芸術系の大学への進学を希望している生徒にとっては大学の雰囲気に直に触れ,作品を作った学生さんから話を聞くことができたりと,大変有意義な時間を過ごすことができました。

 

お知らせ

シャッター壁画が完成しましたR011221
  

10月末より取り組んでまいりました,土浦市中心市街地商店街活性化事業におけるシャッター壁画がいよいよ完成いたしました。天候不順が続いたために計画どおりに制作が進まず,寒さとの闘いの中の制作は苦労続きでしたが,出来上がって部員一同ほっとしています。
 

  制作の様子(定点撮影)

 この作品は「土浦のいまむかし」をテーマとして,お店の前を流れていた旧川口川周辺のかつての賑わいとともに,花火やサイクリングなど,現在の土浦の魅力を一緒に詰め込んだ作品です。今回の制作を通して,商都土浦の歴史について改めて学ぶことができました。

 
  

 

周辺地域は昔の面影がどんどん失われつつある現実は寂しい限りですが,この作品が地域の活性化に少しでもお役に立てれば幸いです。バス通りに面した場所に常設展示されておりますので,近くをお通りの際にはぜひご高覧ください。


 
作品の場所
 

 


お知らせ
シャッターアートが完成間近です(20191219)
 土浦市中心市街地商店街の活性化のために協力してきました,シャッターアート制作もいよいよ完成間近となりました。
  
 活動予定日の天候がすぐれず予定が延び延びになってしまい,気が付けば師走,年末の足音がすぐそこに・・・。
 冷たい風の吹く中での作業となってしまいましたが,道行く方々から温かい励ましのお言葉を何度も頂き,少し心が温かくなったような気がします。
 先日は缶スプレーで作品の一部を黄金色に着色しました。塗料が垂れないように吹き付けるのは,意外と難しいものですね。さて,いったいどんな作品に仕上がるのでしょうか。どうぞご期待下さい。
 
お知らせ
 県南連合美術展がはじまりました(20191202)
  

 第74回県南高等学校連合美術展が
茨城県つくば美術館ではじまりました。
 この展覧会,なんと県の総合文化祭美術展(いわゆる県展)よりも前から続いている歴史のある展覧会なんですよ。

  
 
 作品搬入日の12月2日(火)は,部員が協力して作品の展示作業を行い
ました。
 各学校の美術部の生徒が制作した作品が一堂に展示されています。
 学校別に作品が展示されており,それぞれの学校の活動の様子が分かるとてもユニークな展覧会です。
 下記の日程にて開催しておりますので,近くをお通りの際には,是非お立ち寄り下さい。

 第74回県南高等学校連合美術展

 会 期 令和元年12月3日(火)~8日(日)
      9:30~17:00(8日は14:00まで)
 会 場 茨城県つくば美術館 
     つくば市吾妻2-8 地図
     tel:029-856-3711
 入場料 無料

 ※会場にお越しの際は,公共交通機関をご利用下さい。
お知らせ
県高校総文祭美術展がはじまりました(20191106)
 毎年恒例の,県高校総文祭美術展が県つくば美術館ではじまりました。
 本校からは3名の生徒作品が入選です。
 
 
 作品搬入日の11月5日(火)は,午前中,他校の美術部員と一緒に協力して作品の展示作業を行い,
午後からは他校の美術の先生から一人ずつ丁寧に講評をして頂く作品講評会に参加しました。
 他の美術の先生から,違った視点でアドバイスを頂けるのは大変貴重な機会となりました。
 12月の県南連合展に向けて,また制作に励みたいと思います。
 下記の日程にて開催しておりますので,近くをお通りの際には,是非お立ち寄り下さい。

 令和元年度茨城県高等学校総合文化祭 美術展覧会

 会 期 令和元年11月6日(水)~10日(日)
      9:00~17:00(10日は14:00まで)
 会 場 茨城県つくば美術館 
     つくば市吾妻2-8 地図
     tel:029-856-3711
 入場料 無料

 ※会場にお越しの際は,公共交通機関をご利用下さい。
お知らせ
土浦市中心市街地商店街の活性化に協力します(20191027)
 この度美術部では,土浦市商工観光課依頼の下,土浦市中心市街地商店街の活性化事業に賛同し,シャッターアート制作を行うことになりました。
 
 場所は,亀城公園近くの通り沿いにある空き店舗です。このお店の前の道路は川口川という川を埋め立てた道路で,かつて川の両岸には様々なお店が軒を連ね,大変にぎわっていたということです。現在は空き地が目立ちちょっと寂しいですが,かつての賑わいが少しでも戻ってくると嬉しいですね。
 制作は休日を中心にのんびりと行う予定です。どんな作品が出来上がるのか,どうぞお楽しみに。

お知らせ
全国高総文祭に出場しました(20190729)
 7月27日~31日まで佐賀市で行われた,第43回全国高等学校総合文化祭(2019さが総文)美術・工芸部門に,本県代表として出場しました。
  
 会場となった佐賀県立博物館・美術館には,各都道府県から推薦された,400点あまりの高校生の作品が一堂に展示され,高校生たちの作品が放つエネルギーに,ただただ圧倒されました。
  
 部門開会式後にグループ編成を行い,自己紹介ゲームをしてから作品の相互鑑賞会を行いました。全国各地から参加した同年代の高校生と,お互いの作品について積極的に意見を交換することができ,大変良い刺激を受けることが出来ました。
  
 また最終日には,デザイン、工芸、絵画など23もの講座に分かれ,現場の第一戦で活躍されているプロの作家や大学の先生などから直接ご指導を頂けるワークショップに参加しました。高校の授業とは違ったプロの視点から,一人一人丁寧にアドバイスを頂き,大変有意義な時間を過ごすことが出来ました。
 全国の高校生からもらった創造のエネルギーを材料にして,今年秋のコンクールに向けて新たな作品を描きたいと思います。
活動報告
学祭TSUCHIURA2019に出品します(20190724)
「学びのまち土浦」で高校生が主役となって活躍するイベント「学祭TSUCHIURA」に今年も参加するべく,作品の搬入および陳列作業を行いました。
  

 真新しい展示スペースに作品を飾らせていただくのはとても緊張しますね。
 一高祭で展示した作品を中心に展示しますので,美術部の活動の成果をどうぞご覧下さい。
 
 催 事土浦の高校生の祭典「学祭TSUCHIURA 2019」
 場 所/
アルカス土浦1F 市民ギャラリー 展示ギャラリー
 期 間 /7月26日(金曜日)〜8月4日(日曜日) *初日は13:00から(入場無料)
      ご来場の際は,土浦市立図書館の駐車場および駐輪場をご利用下さい。

  土浦の高校生の祭典「学祭TSUCHIURA 2019」
活動報告
校内に生徒作品を展示しました(20190426)
美術の授業で制作した油絵の中から,選抜された作品10点を校内の自習施設「進修学習館」などに展示しました。
  
 その内の1点は,美術部員の手で校長室に展示させて頂きました。校長室に入るのは初めてだったのでドキドキです。
学校にいらっしゃるお客様方や,受験勉強に励む先輩方の,心の憩いになれば幸いです。
これらの作品は,来年4月まで約1年間展示させていただきます。