お知らせ
残暑が厳しい8月9日,9:00~11:30に,特別棟3階視聴覚室にて,第2学年医学コース行事として,水戸協同病院のご協力の下,病院オンライン見学会を実施しました。本来なら,朝6:30に土浦を出発して実際の病院見学をする予定でしたが,新型コロナオミクロン株の急激な感染状況悪化に伴い,急遽予定を変更し,病院長,渡辺重行先生の医学講義「失神の診断と鑑別」,「職業としての医師」と,水戸協同病院に勤務している本校OBの内山医師と畑医師による懇談会を行いました。参加者,第2学年医学コース生徒20名,教員3名。
渡辺病院長先生は,医学生に行う医学講義の形式で「失神」の診断,鑑別について解説をしていただき,生徒達はまるで医学生になったかのような体験をしました。また,努力・成果比が最大の高校生の今が大切なのだ,患者に安心感を与えられるコミュニケーション力を身につけようと,高校生に対してモチベーションの上がる言葉を投げかけてくださいました。
OBのお二人は,今の高校2年生の10~15年後の姿です。高校時代の過ごし方,大学選び,医師になって思うことなど後輩に向かって親しみやすく分かりやすく語ってくれました。高校生の時に土浦一高で経験したことは大きな財産になる,中途半端にせず何事にも一生懸命に取り組もうと励ましてくれました。
お忙しい中,水戸協同病院の皆様にはご協力ありがとうございました。
[2022.8.9]
アクセスカウンター
4
3
4
2
7
7
7
〒300-0051
茨城県土浦市真鍋4丁目4-2
TEL 029-822-0137
FAX 029-826-3521