お知らせ

【2024.07.03 薬物乱用防止教室】

7月3日(水)、土浦警察署よりスクールサポーターの近藤様を
お招きして、薬物乱用防止教室を開催しました。
近藤様からは、薬物乱用が与える影響や、薬物に誘惑されない
方法などについて、丁寧に説明していただきました。

生徒からは、「大麻や覚せい剤などの違法薬物だけでなく、
未成年による飲酒やタバコ、使用用途を誤った市販薬なども
薬物乱用にあたることがわかりました。風邪薬なども正しく使用
するよう心がけることが重要だと思いました。」
「薬物乱用がもたらす体の害だったり、タバコの吸いすぎで身体に
起こる症状など、身を削り得られる快楽には溺れたくはないと思いました。
自分の体を大事に、人に流されない私でいたい。」
などといった感想が寄せられました。今回得た知識を実生活の中でも
生かしてほしいと思います。