企業研究所、官公庁訪問[第1年次・79回生]
11月22日(金)、企業・研究所、官公庁訪問を実施しました。本企画は、企業や研究所、官公庁での活動についての知見を深め、各々の将来のキャリアについての考察を促すとともに、将来、社会に貢献しようとする気持ちを醸成することを目的としています。生徒たちは、6名~10名の29グループに分かれ、午前と午後で1箇所ずつ、つくば方面と東京方面の企業、研究所および官公庁を訪問しました。
【2年次 進路講演会】
令和7年6月、本校卒業生でもある、東京大学 大学院理学系研究科 地球惑星科学専攻 教授高橋嘉夫氏をお招きして、進路講演会を行いました。演題は「研究者は人類の夢と安全安心を切り拓くエクスプローラー~原子分子から理解する宇宙・地球・環境~」で、高度な内容でありながらも、生徒は食い入るように聞いていました。はやぶさ2が持ち帰ってきた小惑星りゅうぐうの石を実際に見せていただくなど、大変有意義な時間となりました。生徒たちは、「幸せは微分係数」という言葉に深く感銘を受けていたようでした。