お知らせ

【2025.2.21 「科学と人間生活」の授業会議・研修

「科学と人間生活」の授業で、オナモミの種子を顕微鏡で観察し、
衣類にくっつきやすいオナモミのとげの先端の形状を確認しました。
その後、オナモミの生存戦略や、その構造から着想を得て新しい技術の開発や
ものづくりに活かす
「バイオミメティクス」の具体例についても考察しました。