【2025.7.16 キャリア教育④】
7月16日(水)に、4回目となるキャリア教育ガイダンスを実施しました。
今回は「社会人として幸せな人生を送るために、基礎的な資質を高めよう」というテーマで、
社会人基礎力についての授業でした。
社会人基礎力認定講師であり、アイデアル・クリエイション株式会社代表取締役の白鳥雄次様より、
社会人としての価値ある生き方についてお話をしてくださいました。
まず、起業家として成功するために必要な資質について確認し、
次に生徒が社会人として大切にしたいことを3つずつ出し合いました。
その上で、社会人としての基礎的・基本的な資質・能力について説明があり、
自分自身が身に付いているか自己評価をしました。
続いて、多様な職歴と多くの資格をもつ白鳥社長からお話をいただきました。
まず、「今までの思考に囚われないことの大切さ」について、
演習や実験を行いながら理解を深めました。
次に、社会生活における当たり前の変化や可能性を受け入れ、
「あらゆる可能性を否定せず、『価値』を創る」ことの意義や柔軟な考え方をもって
チャレンジすることの大切さについて話していただきました。
最後は、経営者の立場と社員の立場による「儲け」の理念を解説した上で、
多種多様なアプローチによって会社が儲かり給料が増えることで、
家計が楽になり貯金も可能になることをわかりやすく説明してくださいました。
そして、「職業や仕事に尊卑はない。自らの努力で『価値』を上げよう」と激励してくださいました。
まとめとして、『就職』ではなく『就社』の姿勢で
よりよく生きる(ウェルビーイング)ことが大切であることをお話しくださいました。
茨城県立土浦第一高等学校
〒300-0051
茨城県土浦市真鍋4丁目4-2
TEL 029-822-0137
FAX 029-826-3521
【学校パンフレット2025】
【2024 OPEN CAMPUS
|