(1)2年生の全生徒が,大学での勉学や研究に対する意識を高め,進路実現への意欲を向上する。
(2)SGH国際コース生徒が,学年生徒に対して研究成果を発表することで,コミュニケーション能力を高める。
平成30年3月8日(木)6時限 小体育館
SGH国際コース生徒,及びその他の2学年全生徒
2年生のSGH国際コース生徒が,自分たちの活動を紹介する。第1部として国内外フィールドワークなどの活動紹介,第2部としてGBICで発表した英語での研究紹介を再現した発表をおこなう。
・発表者として,GBICでもらったコメントなどを反映させて準備したので,よりよい発表ができたと思う。
・聴衆として,SGHの活動がかなり分かってよかった。英語がネイティブ並にうまい女子がいて,刺激になった。
国内外フィールドワークの紹介 |
研究内容の紹介 |
外国人向けの医療機関検索アプリ開発 |
聴衆をうまく巻き込んでのプレゼンテーション |
質疑応答 率直な質問と素直な回答 |
まとめの言葉 企画から進行まで生徒主体で実施 |