学校生活 【弦楽部】弦楽講習会に参加しました。@亀城プラザ文化ホール 07/08 【弓道部】高校3年生 引退のご報告令和7年6月14日に行われた射会... 06/15 【弦楽部】県南音楽会(令和7年度)に参加しました! 06/05 【第78回一高祭 ミュージカル上演のお知らせ】 合唱部... 05/23 04/30 【サッカー部】TRM VS 並木中等教育学校 04/29 令和7年度 奨学金募集一覧です。 こちらのページにて随時更新し... 04/14 科学の甲子園茨城県大会優勝!&全国大会への出場決定! 2024... 03/12 【令和6年度卒部式】 本年度はマネージャー2名を含めて... 03/04 【第3回一高杯】 2/23(日)@本校体育館(参加校:日立一、太... 03/04 【第44回東大高校男子招待試合、第13回東大高校女子招待試合... 03/01 【令和6年度茨城県高等学校剣道新人大会】 令和6年度の新人戦... 03/01 【卒業式】 3月1日(土)、令和6年度普通科第77回生、23... 03/01 合唱部 定期演奏会のお知らせ 「第24回 土浦第一高等学校・附... 02/10 令和6年 主な活動内容 6月 一高祭 ミュージカル上演 8月... 02/10 令和6年度(1,2年生の実績) ・ジュニア県南予選 ☆男子シング... 02/05 【薬物乱用防止教室の実施(高2年生対象)】 12月19日(木)5... 01/30 127代目硬式野球部PV第三弾公開! 硬式野球部第三弾のPVはとにか... 01/30 硬式野球部は附属中野球部と合同で必勝祈願に行ってきました。 ... 01/27 硬式野球部はOBOGの方々からボールとロジンと供に激励の言葉をい... 01/20 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る
【弦楽部】弦楽講習会に参加しました。@亀城プラザ文化ホール 07/08 【弓道部】高校3年生 引退のご報告令和7年6月14日に行われた射会... 06/15 【弦楽部】県南音楽会(令和7年度)に参加しました! 06/05 【第78回一高祭 ミュージカル上演のお知らせ】 合唱部... 05/23 04/30 【サッカー部】TRM VS 並木中等教育学校 04/29 令和7年度 奨学金募集一覧です。 こちらのページにて随時更新し... 04/14 科学の甲子園茨城県大会優勝!&全国大会への出場決定! 2024... 03/12 【令和6年度卒部式】 本年度はマネージャー2名を含めて... 03/04 【第3回一高杯】 2/23(日)@本校体育館(参加校:日立一、太... 03/04 【第44回東大高校男子招待試合、第13回東大高校女子招待試合... 03/01 【令和6年度茨城県高等学校剣道新人大会】 令和6年度の新人戦... 03/01 【卒業式】 3月1日(土)、令和6年度普通科第77回生、23... 03/01 合唱部 定期演奏会のお知らせ 「第24回 土浦第一高等学校・附... 02/10 令和6年 主な活動内容 6月 一高祭 ミュージカル上演 8月... 02/10 令和6年度(1,2年生の実績) ・ジュニア県南予選 ☆男子シング... 02/05 【薬物乱用防止教室の実施(高2年生対象)】 12月19日(木)5... 01/30 127代目硬式野球部PV第三弾公開! 硬式野球部第三弾のPVはとにか... 01/30 硬式野球部は附属中野球部と合同で必勝祈願に行ってきました。 ... 01/27 硬式野球部はOBOGの方々からボールとロジンと供に激励の言葉をい... 01/20 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る
学校の様子 (動画) 令和7年1月31日に、SDGsチャレンジフォーラムを実施しました。本... 02/08 令和6年度学校説明会委員生徒による手作り動画です。是非ご覧くだ... 2024/09/01 学校説明会2023 2023/08/10 SDGsチャレンジフォーラム2022を実施しました 2023/02/23 SDGsチャレンジフォーラム2022を実施しました SDGsチャレ... 2023/02/23 学校説明会2022動画 学校説明会2022動画【YouTube限定公開】 ... 2022/10/29 学校説明会動画2022 2022/10/29 第54回歩く会 第54回歩く会【YouTube限定公開】 令和4年... 2022/10/24 歩く会2022 2022/10/24 一高オリンピック2022 一高オ... 2022/10/02 一高オリンピック2022 2022/10/02 令和4年度学校説明会 令和4年度学校説明会【YouTube限定公開】... 2022/08/11 令和4年度学校説明会 2022/08/11 探究学習県内フィールドワーク2022 2022/07/26 探究学習県内フールドワーク ... 2022/07/26 第75回一高祭 第75回一高祭 一高祭 前夜祭【YouTube 限定公開】... 2022/07/19 第75回一高祭 後夜祭 2022/07/19 第75回一高祭 2日目 2022/07/19 第75回一高祭 1日目 2022/07/19 第75回一高祭 前夜祭 2022/07/19 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る
令和7年1月31日に、SDGsチャレンジフォーラムを実施しました。本... 02/08 令和6年度学校説明会委員生徒による手作り動画です。是非ご覧くだ... 2024/09/01 学校説明会2023 2023/08/10 SDGsチャレンジフォーラム2022を実施しました 2023/02/23 SDGsチャレンジフォーラム2022を実施しました SDGsチャレ... 2023/02/23 学校説明会2022動画 学校説明会2022動画【YouTube限定公開】 ... 2022/10/29 学校説明会動画2022 2022/10/29 第54回歩く会 第54回歩く会【YouTube限定公開】 令和4年... 2022/10/24 歩く会2022 2022/10/24 一高オリンピック2022 一高オ... 2022/10/02 一高オリンピック2022 2022/10/02 令和4年度学校説明会 令和4年度学校説明会【YouTube限定公開】... 2022/08/11 令和4年度学校説明会 2022/08/11 探究学習県内フィールドワーク2022 2022/07/26 探究学習県内フールドワーク ... 2022/07/26 第75回一高祭 第75回一高祭 一高祭 前夜祭【YouTube 限定公開】... 2022/07/19 第75回一高祭 後夜祭 2022/07/19 第75回一高祭 2日目 2022/07/19 第75回一高祭 1日目 2022/07/19 第75回一高祭 前夜祭 2022/07/19 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る
進路指導部 【2年次 進路講演会】 令和7年6月、本校卒業生でもある、東... 07/04 [土浦一高の授業] 本校では講義形式の「知識伝達型... 07/03 [土浦一高の考査] 本校の考査の特徴をいくつか挙げてみます。①... 07/03 【1年次 進路講演会】 河合塾柏校チーフの高橋広典様をお迎え... 06/26 【3学年 進学講演会】 本校では、駿台予備校横浜校より神奈川... 06/20 2学年 OBOG進路講話 2月21日、3年0学期始業式を迎えた2年... 03/07 2学年 3年0学期始業式 ベネッセコーポレーションの山下氏... 03/04 2学年 3年0学期始業式 ベネッセコーポレーションの山下氏... 02/17 企業研究所、官公庁訪問[第1年次・79回生] 11月22日(金)、... 2024/12/26 10月31日、県南生涯学習センターにおいて、河合塾柏校校舎長の... 2024/11/11 2月17日(土)に1年生に向け、社会人として活躍している本校卒業... 2024/02/26 12月9日(土)、本校卒業生16名を招き,2年生に向けて自身の受験... 2024/02/26 11月8日(水)の午後、茨城県県南生涯学習センターにおいて、本校... 2023/11/22 11月7日(火)の午後、茨城県県南生涯学習センターにおいて実施い... 2023/11/22 10月27日(金)の午後、クラフトシビックホール土浦にて実施いた... 2023/11/22 令和7年度大学入学共通テスト自己採点集計調査入力シートは以下... 2022/10/27 令和4年度入試 私立大学合格者数 入試年度 2025 2024 ... 2022/03/13 令和4年度入試 国立大学合格者数 入試年度 2025&n... 2022/03/13 令和4年度入試 国立大学医学部医学科合格者数 入試年度 ... 2022/03/13 令和4年度入試 国公立大学合格者数 入試年度 2025 2024... 2022/03/13 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る
【2年次 進路講演会】 令和7年6月、本校卒業生でもある、東... 07/04 [土浦一高の授業] 本校では講義形式の「知識伝達型... 07/03 [土浦一高の考査] 本校の考査の特徴をいくつか挙げてみます。①... 07/03 【1年次 進路講演会】 河合塾柏校チーフの高橋広典様をお迎え... 06/26 【3学年 進学講演会】 本校では、駿台予備校横浜校より神奈川... 06/20 2学年 OBOG進路講話 2月21日、3年0学期始業式を迎えた2年... 03/07 2学年 3年0学期始業式 ベネッセコーポレーションの山下氏... 03/04 2学年 3年0学期始業式 ベネッセコーポレーションの山下氏... 02/17 企業研究所、官公庁訪問[第1年次・79回生] 11月22日(金)、... 2024/12/26 10月31日、県南生涯学習センターにおいて、河合塾柏校校舎長の... 2024/11/11 2月17日(土)に1年生に向け、社会人として活躍している本校卒業... 2024/02/26 12月9日(土)、本校卒業生16名を招き,2年生に向けて自身の受験... 2024/02/26 11月8日(水)の午後、茨城県県南生涯学習センターにおいて、本校... 2023/11/22 11月7日(火)の午後、茨城県県南生涯学習センターにおいて実施い... 2023/11/22 10月27日(金)の午後、クラフトシビックホール土浦にて実施いた... 2023/11/22 令和7年度大学入学共通テスト自己採点集計調査入力シートは以下... 2022/10/27 令和4年度入試 私立大学合格者数 入試年度 2025 2024 ... 2022/03/13 令和4年度入試 国立大学合格者数 入試年度 2025&n... 2022/03/13 令和4年度入試 国立大学医学部医学科合格者数 入試年度 ... 2022/03/13 令和4年度入試 国公立大学合格者数 入試年度 2025 2024... 2022/03/13 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る
探究学習推進室 本日は、国立公文書館、メディカル・データ・ビジョン株式会社、... 07/02 R7.6.3(火)2年探究学習(ビジネス探究)で県内フィールドワーク... 06/18 本日は、これからの探究活動で協力を頂く企業について調べ学習を... 06/04 R7.6.4 一高祭で昨年度のHEG海外FWの展示を行いました(5/31、6/1)... 06/04 2025年4月23日(水)に各クラスで探究活動のためのチームビル... 04/23 2025年4月16日に1年次対象の探究学習導入講演がBatonLinkさんの... 04/23 R7.4.17 4月16日(水) 2年ビジネス探究の導入講演が行われました。... 04/17 R7.4.15 対面式で2025HEG報告会が行われました。 ... 04/15 R7.4.7 2025 HEGオーストラリアFW(R7.3.19~26) 報告書 ... 04/08 R7.4.4 令和6年度 第2学年探究学習委員による成果論文を掲... 04/04 R7.3.25 【速報版】2025 HEGオーストラリアFW7日目 20... 03/26 R7.3.24 【速報版】2025 HEGオーストラリアFW 6日目 海外... 03/24 R7.3.23 【速報版】2025 HEGオーストラリアFW 5日目 2泊3... 03/23 R7.3.22 【速報版】2025 HEGオーストラリアFW 4日目 今日はフ... 03/22 R7.3.21 【速報版】2025 HEGオーストラリアFW 3日目 シドニー... 03/21 3.20 【速報版】2025 HEG オーストラリアFW 2日目 シドニー空... 03/21 R7.3.19 【速報版】2025 HEGオーストラリアFW 1日目 いよいよ2... 03/20 R7.1.31(金) 令和6年度SDGsチャレンジフォーラム(探究学習発表会)... 02/12 R7.1.31(金) 【速報版】SDGsチャレンジフォーラム(探究学習発表会... 02/03 R6.12.20(金) 2年探究 英語プレゼンテーション実習を行いました。... 2024/12/23 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る
本日は、国立公文書館、メディカル・データ・ビジョン株式会社、... 07/02 R7.6.3(火)2年探究学習(ビジネス探究)で県内フィールドワーク... 06/18 本日は、これからの探究活動で協力を頂く企業について調べ学習を... 06/04 R7.6.4 一高祭で昨年度のHEG海外FWの展示を行いました(5/31、6/1)... 06/04 2025年4月23日(水)に各クラスで探究活動のためのチームビル... 04/23 2025年4月16日に1年次対象の探究学習導入講演がBatonLinkさんの... 04/23 R7.4.17 4月16日(水) 2年ビジネス探究の導入講演が行われました。... 04/17 R7.4.15 対面式で2025HEG報告会が行われました。 ... 04/15 R7.4.7 2025 HEGオーストラリアFW(R7.3.19~26) 報告書 ... 04/08 R7.4.4 令和6年度 第2学年探究学習委員による成果論文を掲... 04/04 R7.3.25 【速報版】2025 HEGオーストラリアFW7日目 20... 03/26 R7.3.24 【速報版】2025 HEGオーストラリアFW 6日目 海外... 03/24 R7.3.23 【速報版】2025 HEGオーストラリアFW 5日目 2泊3... 03/23 R7.3.22 【速報版】2025 HEGオーストラリアFW 4日目 今日はフ... 03/22 R7.3.21 【速報版】2025 HEGオーストラリアFW 3日目 シドニー... 03/21 3.20 【速報版】2025 HEG オーストラリアFW 2日目 シドニー空... 03/21 R7.3.19 【速報版】2025 HEGオーストラリアFW 1日目 いよいよ2... 03/20 R7.1.31(金) 令和6年度SDGsチャレンジフォーラム(探究学習発表会)... 02/12 R7.1.31(金) 【速報版】SDGsチャレンジフォーラム(探究学習発表会... 02/03 R6.12.20(金) 2年探究 英語プレゼンテーション実習を行いました。... 2024/12/23 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る
医学コース 6月30日(月)2年次 医学コース 講話① 筑波大学医学医療系准教... 06/30 6月9日(月)1年次医学研オリエンテーション 71名の生徒、42名... 06/12 2年次 医学概説 探究活動(テーマ1)発表会 6月4日(水)... 06/04 令和7年度 土浦一高 医学研 実施計画 04/18 11月13日(水) 河合塾柏校のお二人から 3年生のこの時期の受験... 2024/11/15 11月2日(土) 筑波大学 医学医療系 堀 大介 先生 による講... 2024/11/05 6月13日(木) 河合塾柏校 校舎長 江端泰司 様 による受験情... 2024/10/23 令和6年 6月5日(水) 茨城県地域医療医師修学資金貸与制度【... 2024/10/18 令和6年 5月25日(土) 豊後荘病院医師 日本救急学会 救急専... 2024/08/28 2024年度 土浦一高 医学コース 年間予定 6月1日時点 &... 2024/05/02 1月13日(土)午後に高校1年生向けに出前授業を行いました。 ... 2024/01/15 河合塾講師による『面接・志望理由書』講話 12月25日(月... 2024/01/13 12月16日(土)午後、附属中学3学年の医師志望者向けに渡... 2024/01/12 ◯ 令和7年度 医学研 〇 令和6... 2023/05/17 筑波大学 出前授業③ 11月11日(土)土曜講座の午後。2年生... 2023/04/24 本校第2学年医学コースでは,学校設定科目「医学概説」を履修し,... 2023/02/22 12月27日,医学研の一環として外部の講師による面接指導を行... 2023/01/18 12月26日、医学概説の特別授業として遺伝子実験を行ないま... 2023/01/18 11月12日,土曜講座終了後の午後に,筑波大学による第3回... 2023/01/18 10月8日,土曜講座が終わった午後に,いばらき腎臓財団との... 2022/10/12 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る
6月30日(月)2年次 医学コース 講話① 筑波大学医学医療系准教... 06/30 6月9日(月)1年次医学研オリエンテーション 71名の生徒、42名... 06/12 2年次 医学概説 探究活動(テーマ1)発表会 6月4日(水)... 06/04 令和7年度 土浦一高 医学研 実施計画 04/18 11月13日(水) 河合塾柏校のお二人から 3年生のこの時期の受験... 2024/11/15 11月2日(土) 筑波大学 医学医療系 堀 大介 先生 による講... 2024/11/05 6月13日(木) 河合塾柏校 校舎長 江端泰司 様 による受験情... 2024/10/23 令和6年 6月5日(水) 茨城県地域医療医師修学資金貸与制度【... 2024/10/18 令和6年 5月25日(土) 豊後荘病院医師 日本救急学会 救急専... 2024/08/28 2024年度 土浦一高 医学コース 年間予定 6月1日時点 &... 2024/05/02 1月13日(土)午後に高校1年生向けに出前授業を行いました。 ... 2024/01/15 河合塾講師による『面接・志望理由書』講話 12月25日(月... 2024/01/13 12月16日(土)午後、附属中学3学年の医師志望者向けに渡... 2024/01/12 ◯ 令和7年度 医学研 〇 令和6... 2023/05/17 筑波大学 出前授業③ 11月11日(土)土曜講座の午後。2年生... 2023/04/24 本校第2学年医学コースでは,学校設定科目「医学概説」を履修し,... 2023/02/22 12月27日,医学研の一環として外部の講師による面接指導を行... 2023/01/18 12月26日、医学概説の特別授業として遺伝子実験を行ないま... 2023/01/18 11月12日,土曜講座終了後の午後に,筑波大学による第3回... 2023/01/18 10月8日,土曜講座が終わった午後に,いばらき腎臓財団との... 2022/10/12 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る
定時制 【2025.7.4 スクールカウンセラー講話】 7月4日(金)1年生を... 07/07 栄養士さんからのメッセージはこちら → 2507_給食ブロ... 07/02 【2025.6.25 クラスマッチ】 6月25日(水)にクラスマッチを開催... 06/30 2025年 保健だより7月号.pdf 06/27 2025年7月 相談室だより.pdf スクールカウンセラーの来校日... 06/19 令和7年度 定時制だより 第2号 06/13 【2025.6.8 定通体育大会】 6月1日(日)・8日(日)に、県内の... 06/12 【2025.6.4 キャリア教育③】 今回は、「男女共生社会は当たり前... 06/10 栄養士さんからのメッセージはこちら → 2506_給食ブロ... 06/04 【2025.5.23 生徒総会・定通体育大会壮行会】 令和7年度生徒総... 06/04 2025年 保健だより 6月号.pdf 05/28 【2025.5.21 キャリア教育②】 第2回目となる今回は、(株)ダイ... 05/26 【2025.5.17 PTA総会・授業参観】 5月17日(土)PTA総会・懇談会... 05/22 【2025.4.30 キャリア教育ガイダンス①】 今年度から新たに、外部... 05/12 【2025.4.26 進修同窓会総会】 4月26日(土)本校卒業生の組織... 05/07 栄養士さんからのメッセージはこちら → 2505_給食ブロ... 05/01 2025年 保健だより5月号.pdf 04/28 令和7年度 定時制だより 第1号 04/18 【2025.4.7~9 始業式・対面式・部活動紹介】 4月7日(月)に... 04/10 【2025.4.8 入学式】 満開の桜が咲きほこる中、新入生32名を迎え... 04/10 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る
【2025.7.4 スクールカウンセラー講話】 7月4日(金)1年生を... 07/07 栄養士さんからのメッセージはこちら → 2507_給食ブロ... 07/02 【2025.6.25 クラスマッチ】 6月25日(水)にクラスマッチを開催... 06/30 2025年 保健だより7月号.pdf 06/27 2025年7月 相談室だより.pdf スクールカウンセラーの来校日... 06/19 令和7年度 定時制だより 第2号 06/13 【2025.6.8 定通体育大会】 6月1日(日)・8日(日)に、県内の... 06/12 【2025.6.4 キャリア教育③】 今回は、「男女共生社会は当たり前... 06/10 栄養士さんからのメッセージはこちら → 2506_給食ブロ... 06/04 【2025.5.23 生徒総会・定通体育大会壮行会】 令和7年度生徒総... 06/04 2025年 保健だより 6月号.pdf 05/28 【2025.5.21 キャリア教育②】 第2回目となる今回は、(株)ダイ... 05/26 【2025.5.17 PTA総会・授業参観】 5月17日(土)PTA総会・懇談会... 05/22 【2025.4.30 キャリア教育ガイダンス①】 今年度から新たに、外部... 05/12 【2025.4.26 進修同窓会総会】 4月26日(土)本校卒業生の組織... 05/07 栄養士さんからのメッセージはこちら → 2505_給食ブロ... 05/01 2025年 保健だより5月号.pdf 04/28 令和7年度 定時制だより 第1号 04/18 【2025.4.7~9 始業式・対面式・部活動紹介】 4月7日(月)に... 04/10 【2025.4.8 入学式】 満開の桜が咲きほこる中、新入生32名を迎え... 04/10 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る